住宅の基礎知識【建築用語 何でも辞典】

「住宅専門用語集」
※クリックするとジャンプします
「あ」 「い」 「う」 「え」 「お」
「か」 「き」 「く」 「け」 「こ」
「さ」 「し」 「す」 「せ」 「そ」
「た」 「ち」 「つ」 「て」 「と」
「な」 「に」 「ぬ」 「ね」 「の」
「は」 「ひ」 「ふ」 「へ」 「ほ」
「ま」 「み」 「む」 「め」 「も」
「や」 「ゆ」 「よ」
「ら」 「り」 「る」 「れ」 「ろ」
「わ」
木造住宅工法の種類と特長
「あ行」
「い行」
「う行」
「え行」
エクステリア |
ALCパネル |
AQマーク |
エコジョーズ |
Siセンサーコンロ |
エコウィル |
エコキュート |
延焼の恐れのある部分 |
SRC構造 |
エスキース |
エネファーム |
エネルギー消費効率 |
FRP |
LDK |
|
|
「お行」
トップへ戻る
「か行」
カーポート |
貝灰 |
確認申請 |
額縁 |
瑕疵(かし) |
瑕疵担保責任 |
ガスケット |
仮設工事 |
ガスケット |
仮設工事 |
かた木 |
片流れ屋根 |
家庭用ガス・エンジン |
家庭用燃料電池(エネファーム) |
角地 |
かな折れ階段 |
矩計図(かなばかりず) |
鴨居(かもい) |
換気システム |
元金均等返済 |
「き行」
含水率 |
間接照明 |
元利均等返済 |
木表(きおもて)木裏(きうら) |
木ずり |
北入り |
北側斜線制限 |
キッチンユニット |
木の背・木の腹 |
基本設計 |
境界標識 |
強化ガラス |
居室 |
許容応力度(ニュートン) |
切妻(きりつま)屋根 |
基礎 |
「く行」
クックトップ |
くつずり |
グラスウール |
クラック |
クレセント |
クローズキッチン |
管柱(くだばしら) |
|
「け行」
計量換気
|
け上げ
|
建ぺい率
|
建築面積
|
軽量気泡コンクリート |
軽量コンクリート |
軽量鉄骨梁(ばり) |
けこみ板 |
化粧張り集成材 |
桁(けた) |
桁行筋違(けたゆきすじかい) |
結露(けつろ) |
玄関ユニット |
建築家照明 |
建築基準法 |
建築主事(けんちくしゅじ) |
建築設備 |
建築面積 |
建ぺい率 |
|
「こ行」
鋼管杭(ぐい) |
工業化住宅認定制度 |
高効率ガス給湯器 |
工業生産住宅承認制度 |
構造計算 |
構造耐力性能 |
公的ローン |
高力(こうりょく)ボルト |
コーキング材 |
コーナーライト |
コーニスライト |
杮板(こけらいた) |
腰板 |
腰折れ屋根 |
コジェネレーションシステム |
固定資産税 |
小梁 |
木舞(こまい) |
小屋裏換気 |
小屋組 |
小屋束(こやづか) |
コンクリート |
コンクリートバイル |
混合水栓 |
コンセント |
コンパネ |
高気密・高断熱 |
|
トップへ戻る
「さ行」
サービス・ヤード |
財形住宅資金融資 |
財形貯蓄制度 |
サイディング |
サイドライト |
サニタリーユニット |
三州たたき |
在来軸組工法 |
「し行」
仕上がり寸法 |
GRC |
GRG |
シーラー |
シーリングライト |
JIS規格 |
JAS規格 |
ジェットファイバー |
市街化区域 |
市街化調整区域 |
敷居(しきい) |
敷居木(しきいぎ) |
軸組工法プレハブ |
仕口(しぐち) |
システムキッチン |
自然冷媒ヒートポンプ給湯器 |
下地(したじ) |
下見板(したみいた) |
地鎮祭 |
地縄張り |
遮音材料 |
斜線制限 |
シックハウス症候群 |
ジャンボシンク |
集成材 |
住宅ローンの諸費用 |
住宅資金贈与の特例 |
住宅取得控除 |
収納ユニット |
準防火地域 |
償還 |
上棟式 |
所有権移転登記 |
シロアリ |
シンク |
心材 |
「す行」
筋違(すじかい) |
スタッコ |
捨てコン |
ステンレス鋼板 |
スペーサー |
隅切(すみきり) |
スラブ |
スレート葺き |
スロップシンク |
|
|
|
「せ行」
赤外線遮断ガラス |
積載荷重(N/㎡) |
積雪荷重(N/㎡) |
セットバック |
Zマーク |
速度荷重(N/㎡) |
セメント |
セルローズファイバー |
繊維板 |
繊維壁板 |
繊維壁材 |
セントラルヒーティング |
専任媒介契約 |
洗面化粧台 |
制震構造 |
|
「そ行」
ソーラーハウス |
装飾ドア |
相続税 |
贈与税 |
底地権(そこちけん) |
|
|
|
トップへ戻る
「た行」
ターンバックル |
耐火建築物 |
耐火構造 |
耐震構造 |
断面図 |
耐腐朽(ふきゅう)性 |
ダイニング・キッチン |
対面型キッチン |
耐力壁 |
タイル |
ダウンライト |
ダクト |
宅建業者 |
谷ぶき |
ダブルシンク |
WPC |
垂木(たるき) |
段板(だんいた) |
断熱材 |
ダンパー |
「ち行」
チェーンペンダント |
地耐力(KN/㎡) |
仲介手数料 |
超対候性塗料 |
直接照明 |
|
|
|
「つ行」
「て行」
ディスポーザー |
抵当権 |
テーブルスタンド |
鉄骨系プレハブ住宅 |
天窓 |
鉄骨造(S造) |
|
|
「と行」
登記簿 |
胴差し |
道路斜線制限 |
通し柱 |
特定防火設備 |
床(とこ)の間 |
都市計画区域 |
土質安定注入剤 |
土台 |
トップライト |
戸袋 |
ドライウォール工法 |
トラップ |
|
|
|
トップへ戻る
「な行」
「ぬ行」
「ね行」
根切り(ねきり) |
根太(ねだ) |
熱交換器 |
熱線吸収ガラス |
「の行」
軒桁(のきけた) |
軒樋(のきどい) |
野地板 |
野縁(のぶち) |
延べ床面積 |
|
|
|
トップへ戻る
「は行」
パーティクルボード |
ハードボード |
パイプペンダント |
バスダクト |
パッシブ・ソーラー |
ハッチ |
パネル |
パネル工法プレハブ住宅 |
幅木 |
破風板(はふ) |
梁(はり) |
パワーボード |
バリアフリー |
|
|
|
「ひ行」
PC工法 |
Pタイル |
ヒートポンプ |
日影規制 |
光天井 |
ビルドイン |
ビルトインコンロ |
ビルトイン食洗器 |
「ふ行」
フーチング |
吹き抜け |
腐朽 |
不織布(ふしょくふ) |
不動産取得税 |
不燃構造 |
不燃材料 |
部分照明 |
ブラインド |
ブラケット |
|
フラッシュバルブ |
プレハブ工法 |
フロアスタンド |
フローリング |
プライマー |
「へ行」
「ほ行」
防音サッシ |
防火性能 |
防火設備 |
防火地域 |
ポール灯 |
補助金物 |
ほぞ |
|
トップへ戻る
「ま行」
「み行」
「む行」
「め行」
目地(めじ) |
面格子(めんごうし) |
メンテナンス |
免震構造 |
「も行」
木質系プレハブ |
木質複合床版 |
木造 |
木目(もくめ) |
木レンガ |
モジュール |
母屋(もや) |
モルタル |
トップへ戻る
「ゆ行」
床下換気 |
床下防湿 |
床暖房 |
床張り |
ユニット家具 |
ユニット工法プレハブ住宅 |
ユニットバス |
|
「よ行」
トップへ戻る
「ら行」
「り行」
力率 |
リビング・キッチン |
乱(りゃん) |
隣地斜線制限 |
「る行」
「れ行」
「ろ行」
トップへ戻る
「わ行」
トップへ戻る